在宅ワークの皆さんを含めて、みんな見ているぜー!!!。「安倍」!!!。
今日のところは、貴方の思い通りに進むでしょうが、今後、この状況が、貴方の施策に大きく影響するぞ!!!。
衆院内閣委員会で検察庁法改正案の審議が行われた15日午後、衆院が運営するインターネット審議中継がアクセスの集中で視聴しづらい状態となった。
同委は午後1時50分から開始予定(実際は10分遅れ)だったが、その時間が近づくと生中継のアドレスにつながらなくなった。
ニュース配信メディアTHE PAGEがユーチューブで生中継したが、視聴が3万人を超えて増え続けたほか、ニコニコも生中継した。
同改正案をめぐっては、ツイッターで「検察庁法改正案に抗議します」という投稿が途切れず、この日も「検察庁法改正案の強行採決に反対します」というハッシュタグ付き投稿が広がっている。
与党は15日にも強行採決に踏み切る構えとされるだけに、同委員会への国民の高い関心を物語った。
このツケは、何時か、返ってくる。
楽しみに「待つ」が良い。
「爺さんのつぶやき- tomy2292.hatenablog.com」をお読み頂き有り難うございました。
メインアカウントの「福祉ボランティアの日々 - http://tomy2291.hatenablog.jp 」でも発信しています。併せてご覧いただければ幸いです。
(サブアカウント➡メインアカウントへの移動用に、上記のようにリンクを張りました。)
今日も明日もゆっくりのんびりいきましょう